和菓子教室 <桃山>

今回は、桃山です!

桃山は、
簡単に言えば、栗あんを黄身あんで包んで焼いたお菓子です。


周りの生地が、あんこだったとは知りませんでした。
だから、桃山って全てがあんこで出来ているんですね。




あんこを包む、「包あん」という作業。
プロは、底・横・上と皮の厚さの比率を変えて包んでいるそうなんです。

やってみると、ただ包むだけでも難しい。



包んだものは、
茶巾絞りと栗の形にします。

これまた難しく・・・。



形づくった後の栗達。

同じものを作っているけれど、
作る人によって色々な形になってこれも楽しい。






これをオーブンで焼いて色をつけていきます。

少し焼いては鉄板を反転して、を繰り返します。






焼きあがりには、たっぷりとみりんを塗ります。

あの食べた時の独特な香り、みりんだったのか。
大人の味にしたかったら、ブランデーでも良いそうです。








おいしく食べるには、2・3日おいて落ち着かせること。
そうすると、しっとりとしておいしくなります。
我慢です。




自分達で作った6個は、箱に詰めてお土産用にします。





最後に、前日に作った先生の桃山をほうじ茶と一緒に頂きました。
皮はしっとりと、中はほっこりとしてとってもおいしい!





明日自分で作った桃山でお茶するのが楽しみです!